9月19日 Syrup16g Hurtリリース記念ツアー『再発』@名古屋ダイヤモンドホールへ行って来ました。

ネタバレ満載となっておりますのでお気を付け下さい。自己満の内容となっておりまして、良い事も悪い事もがんがん書いてます。自分で読み返しましたがすごい偉そうな上から目線な事沢山書いてます・・・。不快な気持ちになるかもしれませんので自己責任で。あと、きちんとしたレポでは一切ありません…。


遂にやってきてしまいました!Syrup16gとしての再始動初ライブ。お友達に「シロップのライブでこんなにテンションあがってる要さん初めてみた」って言われるぐらいおかしな事になってました(笑)シロップでの定位置マキさん側で待機。定刻ぴったしにスタート。

客電が消えた後の歓声すごかった。そして押しがすごかった。どどっと押されてマキさん側二列目で見る形に。こうして押されるライブに行くのが久しぶり過ぎて前の人に「す、すみません!!」っえ謝ったら「全然いいですよー^^」って返されていい人だなぁと思った。マキさん正面で見放題でした。中畑さんもめっちゃよく見えて五十嵐さんは人の隙間から見る感じに。何か、前にシロップ行ってた時と完全に同じ位置で見てるなぁ…(笑)本当、私の定位置だった。中畑さん→マキさん→五十嵐さんの順で出てきて、五十嵐さんが出てきた時の歓声ったら…すごかった。メンバー見ても全然実感なくてとにかく「ヤバイ…!」ってアワアワしてました(笑)

  • 1.Share the light

一曲目はこれかなと思っていましたが案の定。鳴り始めてドキドキ…!!って思ってたらバスドラに合わせて手拍子起こってて笑ったwシロップで手拍子とか新鮮過ぎて…!!めっちゃニヤニヤしてしまったw新しいな!五十嵐さんが歌い出したらうおーっ!って歓声が上がって会場のボルテージ上がりまくり。私はどこか冷静と言うか、毎回そうなんだけど、現実味がなさすぎて必死に音を追っかけてた。スーパーベーシストキタダさんのベース炸裂しててふぁぁぁぁ!!ってなったけど。五十嵐さんからすごい気合い入ってるのが感じられる気迫の一曲目だった。

  • 2.神のカルマ

間髪入れずに中畑さんのドラム→マキさんのベースでものすごい盛り上がり。本当、これがシロップのライブかと思うぐらい盛り上がってたなぁ。マキさんのベース最高に格好良い。曲終わってから前にいた男性二人が「みんなめっちゃ熱いなー笑」って喋ってて心の中で大きく頷いたw

  • 3.Stop brain

これは結構いい感じで弾けてたと思うし、まとまってた。早速頭を振りまくりるw好きな曲なのでテンション上がった!

  • 4.ゆびきりをしたのは

最初の「haー」って部分を中畑さんが歌ってたよ!!むちゃくちゃテンション上がった(笑)中畑さんのコーラス本当素敵…。この曲大好きなので聴けるの楽しみにしてたんだけど、演奏が…(笑)何かハラハラして集中できなかったw五十嵐さんが踏み換えに必死でギターが疎かになってるのもシロップだなーとか思いつつも…もうちょっとギター頑張って欲しかったです…(笑)「勇気を使いたいんだろ」の所で中畑さんが口ずさんでた…と思う。しかし、この時点でも既に本当にものすごい盛り上がりだった…。

  • 5.君待ち

イントロ鳴った瞬間ものすごい歓声。私も「はぁぁ!?」ってなった。まさかの君待ち…!めっちゃ良かったです。シロップのライブに来たなって思えた曲でした。五十嵐さんが歌ってて、中畑さんが叩いてて、マキさんが弾いてて…。この曲をマキさんのベースで聴けるって思わなかった。ベース良かったなぁ。ここまでかなりフワフワしてた気持ちにすーっと染み込んだ曲でした。

  • 6.生活

君待ちからの生活…!COPY!盛り上がり半端なかったなぁ。中畑さんもドラム気合い入ってた。すごい良かった。ドキドキの五十嵐さんソロ…!心なしか周りのみんながドキドキハラハラしながらソロを見守ってた感じがしたよ…!(笑)このソロが完璧で…!!本当びっくりするぐらい弾けてた!(笑)弾き終わった後、温かい拍手が…(爆笑)普通に笑っちゃいましたw

  • 7.悲しきshoegaze

この曲は思ってたより弾けてて「おおっ!」て思ったwそんなに崩壊する事もなく(失礼)ギターも良い感じだった。マキさんのベースめちゃくちゃカッコイイ。

  • 8.生きてるよりマシさ

この曲すっごく好きで生で聴くの楽しみにしてたのにまたもや演奏(というか主にギター)が…。心の中は、芸人さんがすごーっ!ってリアクションするような気分でしたwリズム隊はそりゃあ完璧なので余計ね…wこの時はハラハラしてずっと五十嵐さん見てしまった。もっと完璧な感じで聴きたいなぁ。後悔の残る1曲でした。

  • 9.ex.人間

目の前でマキさんがコーラスしてる!マキさんがコーラスしてる!もうテンション上がる上がるw耳を澄ませてマキさんのコーラスを聴いたwこの曲はすごくキマってた。途中中畑さんの雄叫びがあって会場のテンションも上がる上がる。私のテンションも上がりまくりでした。「お蕎麦やさーん」の所で頭の中に弾幕が浮かんだのは私だけではないはず。

  • 10.ニセモノ

始まる前、ラストアルバムからはやらないですかねーって話てて、個人的にはやってもさくらかなって思ってたので意外だった。これがめちゃくちゃカッコ良くて!CDもこのアレンジで録って欲しかったなぁ。この時、Syrup16gはロックバンドなんだって思った。3ピースのめちゃくちゃカッコ良いロックバンド。曲終わり「本物だよー!」みたいな声援には笑ったけどwこっちが照れるわw

  • 11.ハピネス

ハミングバードに持ちかえて椅子に座ってのハピネス。ハピネスすごい良かった!声も出てるし、ギターも弾けてるし聴き入った。ハピネス挟んでくる辺り気合入ってるなーと思った。(気合入ってるのは当たり前かもしれないけど)

  • 12.理想的なスピードで

この曲は本当ハラハラした。出だしからヤバそうですぐに歌えなくなった感じで、マイクから離れてギターをかき鳴らす→何とか歌う(相当辛そう…)→何回か歌えないを繰り返してた…。みんな五十嵐さんを見てたような気がした。マキさんも結構五十嵐さんの方見てたなー。演奏自体はすごく良かったです。只々喉が心配だった。

  • 13.宇宙遊泳

ここで宇宙遊泳かー!五十嵐さんの喉大丈夫か!?と思ったけど普通に歌えてたのでびっくりした。あんま無理して欲しくなくてハラハラしたけど・・・。マキさんがお気に入りって言ってたのを覚えてたからそう見えたのかもしれないけど、ノリノリで弾いてらした。この曲のベース、生で聴くと本当カッコ良くてずっとマキさんの指運を見てた・・・!!すごすぎる。スーパーベーシストっぷり半端ない。

  • 14.落堕

中畑さんのドラムソロ?から始まって、みんなキター!!って感じでグワーって押されてみんな熱い熱い。その喉の状態で大丈夫かー!?と思ったけど、そんな事は関係ない!ってテンションをメンバーからもフロアからもすごい感じた。もうねー盛り上がり半端ない。中畑さんのドラムめっちゃソリッドでキレッキレだし、マキさんのベースやばいぃぃ!!何度も聴いてきたけどやっぱ最高・・・!あるとは思ったけど「寝不足だって言っての!!」の大合唱に笑ったwそして五十嵐さんのギターソロ・・・!!まさかの弾けてましたよ!!(二回目)びっくりだよ・・・!!今回、昔からやってる曲はかなり弾けてた印象。

  • 15.リアル

この流れ・・・懐かしい!!しかしリアル最高だったなぁ。何度も聴いてきたけど歌詞が胸に突き刺さる。とにかくドラムとベースが最高過ぎる・・・!!この曲をかき鳴らして、声を限界まで出し切ってむき出しで歌う五十嵐さん最高でした。もうここら辺、正直言ってあんまり記憶がない笑「ありがとうございました」と言ってステージに両手を合わせてお辞儀しながら去っていく五十嵐さんと、すっとベースを置いて去るマキさん、ドラムからゆっくり離れて少しステージを見て帰る中畑さん・・・。もう本編終わっちゃったんだと思った。ここまで見ててもまだあんまり実感がなくて何だか不思議な気持ちでした。

E.N 1

  • 16.いかれたHOLIDAYS

出てきていきなり「そ、そんなに盛り上がれとは言ってない!!(微笑)・・・喉つぶれちゃったよ・・・ありがとうございます」って言ってたwいや、あなたが地蔵とか言うからwいかれたHOLIDAYSもギターが・・・wまぁ初日だしね!!仕方なし!!あと声がキツそうでこの曲でも何箇所かマイクから離れてたなぁ。心配になる・・・。もう無理しなくていいんやで・・・って気持ちになった・・・w

  • 17.イマジン

ギターなった瞬間、衝撃的過ぎて・・・!!!イマジンって!!!会場からも驚きと歓喜の混じった声が上がった。「マジかマジか」って言ってしまった・・・笑イマジン、最高に良かった!!声キツイかなって思ったけど全然歌えてたし、キターも弾けてるし(そればっかり言っててすみません・・・)この歌詞を今の五十嵐さんが歌うってる新鮮さ・・・!!ドラムがすごいカッコ良かったなぁ。とにかく衝撃的過ぎてもう聴き入ってしまった。

  • 18.旅立ちの歌

五「これで最後の曲です・・・」客「ええーーー!?!?」五「・・・だと思ってやりまーす」中畑さんめっちゃ笑顔からの「はい。笑」で仕切りなおして曲が始まった。この曲そんなに好きでもなかったけど、生で聴くと暖かさがあるすごくいい曲だなーと思って聴いてたら「君とまた会えるのを待ってる」の所を「待ってた」って歌ってて・・・!!反則過ぎるだろ・・・!!めっちゃ泣きそうになってすごい堪えた。そういう事言うとかもう・・・!!私も会えるの待ってたよって恥ずかしげもなく思ってしまうじゃない。今、書いててまたちょっと泣きそうになってる笑ギターソロはギリギリ弾けてた・・・かな?すごいたどたどしい感じはあったw

E.N 2

五十嵐さんと中畑さんが再発Tシャツ、マキさんがHurtTシャツ着てきてびっくりした!(一回目の時から着てたかな・・・?忘れちゃった)マキさんがTシャツ着てるし!!やっぱ今回のツアーはメンバーとしての参加だからかな?すごい不思議な感じでしたw中畑さんがドラムの所に立って手を上げて挨拶→客「いえぇぇぇい!!」→手を左右にゆっくり振って*1挨拶→マキさんと目を合わせて笑顔がすっっごい良かった!!めっちゃ笑顔になってしまったよ!やっぱ中畑さんの陽の雰囲気が大好きだ。

  • 19.パープルムカデ

五十嵐さんが紫のギターを持ったときに「パープルムカデだ・・・」と思った。何故こんな書き方をするかと言うと、正直私はパープルムカデが好きじゃないからです。特にライブはグダる事が多いので・・・。でもこの日のムカデは本当に最高にキマってた!!すっごいカッコ良くて、今まで聞いてきたムカデの中で一番良かった。胸が熱くなりました。

ハける時、わざわざスピーカー前を通ってくれてすごい至近距離で五十嵐さんを見た。こんなに近くで五十嵐さんを見たのは初めてだった。すごく色が白くて腕も細くて、目が据わってたw五十嵐さん側に行った事が一度もないのでこんなにクリアに五十嵐さんを見る日が来るとは思わなかったので貴重な体験だった。

  • 20.coup d'Etat

「こーえがきこーえたぁぁらぁかーみのこえさぁー」の満身創痍感。最高です。

  • 21.空をなくす

もうね、会場がすごいヒートアップしてヤバかった。中畑さんとマキさんのリズム隊やば過ぎる!!もうテンション振り切れそうだった。マキさんもものすごいノリノリですごいベース弾いてくるし、うわああああ!!lってなって頭振ってたw五十嵐さんが最後の全力振り絞って歌っててもう盛り上がるしかない!って気分でした。最後ギターも音出したままで肩にかけて途中でドサッっ落ちた感じでギターを置いてよろよろのままはけていきました。マキさんと同じタイミングぐらいだったかな?中畑さんは腕を上げてながら軽く微笑んではけていった。

あっという間だった。今ここでシロップが演奏してたんだなぁなんてふわふわした感情で拍手してたら五十嵐さんの声で「本日の公演は全て終了しました。皆様お忘れ物のないよう云々」ってアナウンスが入って*2みんなで拍手してSyrup16g
の再発ツアー初日が終わった。

ちょっとした覚書きをいくつか。

・五十嵐さんの髪、本当にサラサラだった。顔ゴシゴシしても頭は軽く振ればサラサラで本当にストパーあてたんじゃないかと思うほどだったよ。

・中畑さんが黒の半ズボンにレギンスはいてて「レギンス男子・・・!!」って思った。

・会場から「マキリーン」って呼ばれまくって無表情で答えるマキさんw珍しいなw流石に私は本人を目の前にしてマキリン呼びは無理だが、何度か「キタダさーん!!」って叫びだしたくなるときはあったwだってめっちゃカッコ良いからさ!!この後中畑さんコールも起こったけど、特に何も反応なしだった感じになったけど、すごい笑顔で笑ってました!悪い意味じゃない、ちょっと困惑気味な感じもあったけど。「ど、どうしよう・・・笑」みたいなw

・ギターのヘッドをマイクにぶつけてすごい音が鳴り響いて五十嵐さん自身も「うぉっ!」ってびっくりしてたw「すみませんでした...(照れ笑い)」って感じで言っててちょっと和んだw

・お客さん「今日暑いねー」五十嵐さん「・・・(大分経ってから)結構涼しいと思う!」って声張っていってて笑ったw何の会話w

・マキさんのところにあったipadは何用だったんだろう?華麗にシュッ!ってやってたw

・五十嵐さんをこんなに見たのは初めてだった。本当に歯を食いしばって>皿<みたいな顔して弾いてるんだなぁとかぼんやり思った。

・中畑さんと五十嵐さんがちょいちょいアイコタクト取ってるとシロップが帰ってきたなぁと思う瞬間でした。

・度々、中畑さんが歌詞を口ずさみながら叩いてて感動・・・。

・立ち上がってバズドラ叩いたり、手でシンバル叩いたり、雄叫びしたり、やっぱりシロップで叩いてる中畑さんが一番好きです。

・私は歌のない部分(演奏部分っていうのかな?アウトロとか)で一番気分が盛り上がっちゃうのですが、シロップはそうではなかった事を思い出しました・・・(笑)ギターが気になって・・・w

・「いがらしー!!」って声援すごすぎた。熱い。「おかえりー!」ってのもあったかな?手拍子、oioiコールには驚きましたが、アンコール待ちの時に拍手のリズムに合わせてoioi言ってるのには度胆を抜かれました・・・。客層若かったのかな?

・Rebornや翌日、センチメンタルにI.N.M等の定番曲と言われるのをやらなかったのに彼らの決意を感じました。

総括感想

本当にシロップがそこにいました。私がもう二度と見れないと思っていた光景がそこにあって、Syrup16gそのものでした。これが現実なのかどこかぼんやりした気持ちのまま終わってしまいましたが、こんなにも胸が一杯になって嬉しくて叫びだしたくなる気持ちにさせてくれるのはシロップだけです。この日が完璧な演奏であったかと聞かれると、個人的にはそうではない気がしますが、今の彼らが全力で向かってきてきれた本当にすばらしいライブだと思いました。胸が一杯で上手く書けないけど、世界一好きなバンドが私の目の前で帰ってきた。それが何より嬉しい。これからの事不安もあるけど、きっとそんな気持ちを吹き飛ばしてくれる活動をしてくれる事を期待しています。素晴らしいライブをありがとう、Syrup16g

最後にセットリスト。

    • 1.share the light
    • 2.神のカルマ
    • 3.stop brain
    • 4.ゆびきりをしたのは
    • 5.君待ち
    • 6.生活
    • 7.悲しきshoegaze
    • 8.生きてるよりマシさ
    • 9.ex.人間
    • 10.ニセモノ
    • 11.ハピネス
    • 12.理想的なスピードで
    • 13.宇宙遊泳
    • 14.落堕
    • 15.リアル
  • E.N1
    • 16.いかれたHOLIDAY
    • 17.イマジン
    • 18.旅立ちの歌
  • E.N2
    • 19.パープルムカデ
    • 20.coup d'Etat
    • 21.空をなくす

*1:よくライブとかである左右に腕振るノリのやつ。わかりにくい説明。

*2:声援?がすごくて途中から全然聞こえなかった